
暖かい日が続いたりしてますね~
紅葉も長続きしてくれたら

良いのにな~

気温とは別に
お日さまの光は
カレンダー通りで

日中の明るい時間が
少しずつ短くなってきて
なんとなく寂しい季節


お水もついついサボってしまうんですよ~

それでバラたちは
お水をあまり欲しがらなくなって
上手くバランスが取れてるのかな~?


この時期はお水を極力減らすんだって
そうすると枝が丈夫になって
寒さに強くなるって
言ってました


うんうん。
もうちょっと、
寝坊できるかな~





作出国 ドイツ
作出会社 コルデス
発表年 2011 年
花色 ピンク
花形 ロゼット咲
花弁数 120~130 枚
花径 8 cm
樹高 0.8 m
樹形 半直立性
芳香の強さ 強香
淡いピンクの花は中心がやわらかな杏~ピンク色で、雰囲気のあるバラです。多くの花弁がほどけるようにロゼット咲きに咲きます。香りもあり、コンパクトで丈夫なバラです。アデレード国際バラコンクール入賞および芳香賞。
人気ブログランキングに参加しています。
応援してもらえたら嬉しいです。
応援してもらえたら嬉しいです。
【関連する記事】